ORALPEACE

About ORALPEACE

この作成者は詳細を入力していません
So far ORALPEACE has created 663 blog entries.

川島蓉子さんの「未来のおしゃべり会」 オーラルピースプロジェクト

川島容子さんが主催する青山のifs未来研究所の「未来のおしゃべり会」に参加しました。
川島さんはファッションを切り口としたマーケッターとして、現在はifs未来研究所所長。沢山の著書で勉強させていただいており、またいつも本当にお世話になっています。
お話会では、サントリーの烏龍茶やユナイテッドアローズの広告で有名なアートディレクターの葛西薫さん、作曲家の中川俊郎さん、伊藤忠商事の岡藤社長のお話を伺うことが出来ました。
人の心に訴えかける表現とは。今までのCM映像を見せていただきましたが、数秒間で心に残る表現にするのは芸術!オーラルピースのCMも作ってみたくなりました。

2014-10-14T14:37:43+09:00

オーラルピース「第7回日本国際歯科大会・ワールドデンタルショー2014」に出展 

10月10日~12 日にパシフィコ横浜にて開催されました「第7回日本国際歯科大会・ワールドデンタルショー2014」に出展しました。
当日はたくさんの方にヨシダ社ブース内のオーラルピースコーナーに寄っていただき、全国の歯科関係者のみなさまにオーラルピースを知っていただくことが出来ました。
取り急ぎこの場をお借りしてお礼を申し上げます。ありがとうございます!

2014-10-13T10:50:24+09:00

オーラルピース「第7回日本国際歯科大会・ワールドデンタルショー2014」に出展 

10月10日~12 日にパシフィコ横浜にて開催されました「第7回日本国際歯科大会・ワールドデンタルショー2014」に出展しました。
当日はたくさんの方にヨシダ社ブース内のオーラルピースコーナーに寄っていただき、全国の歯科関係者のみなさまにオーラルピースを知っていただくことが出来ました。
取り急ぎこの場をお借りしてお礼を申し上げます。ありがとうございます!

2014-10-13T10:50:24+09:00

九州大学園元謙二名誉教授が第11回国際乳酸菌シンポジウム(オランダ)にて日本人初の招待講演 オーラルピースプロジェクト

【園元謙二教授が第11回国際乳酸菌シンポジウム(オランダ)にて日本人初の招待講演】
ネオナイシン・オーラルピースの開発に携わっていただいています九州大学大学院農学研究院 生命機能科学部門 園元謙二教授が、オランダ行われました第11回国際乳酸菌シンポジウム(LAB11)にて招待講演を行いました。
世界の乳酸菌関連学会にて日本人が招待講演を行うことは史上初のことであり、大変栄誉なことです。
園元先生の長年にわたる努力、そしてその研究を机の上から世界の多くの人を救うネオナイシン・オーラルピースに昇華されましたその功績に敬意を表します。
先生おめでとうございます!
 

2014-10-10T15:46:33+09:00

九州大学園元謙二名誉教授が第11回国際乳酸菌シンポジウム(オランダ)にて日本人初の招待講演 オーラルピースプロジェクト

【園元謙二教授が第11回国際乳酸菌シンポジウム(オランダ)にて日本人初の招待講演】
ネオナイシン・オーラルピースの開発に携わっていただいています九州大学大学院農学研究院 生命機能科学部門 園元謙二教授が、オランダ行われました第11回国際乳酸菌シンポジウム(LAB11)にて招待講演を行いました。
世界の乳酸菌関連学会にて日本人が招待講演を行うことは史上初のことであり、大変栄誉なことです。
園元先生の長年にわたる努力、そしてその研究を机の上から世界の多くの人を救うネオナイシン・オーラルピースに昇華されましたその功績に敬意を表します。
先生おめでとうございます!
 

2014-10-10T15:46:33+09:00

「grassroots」にオーラルピースが掲載されました

【「grassroots」にオーラルピースが掲載されました】
フィトライフ、外からだけでなく内側からも。植物の力で「自分で自分を治す力」を助けるおすすめアイテムとして紹介されました。
「グラスルーツ」はヘアサロンから「グリーン」な未来を考える情報誌です。ぜひご覧ください!
http://www.g-roots.jp/

2014-09-29T11:10:04+09:00

「grassroots」にオーラルピースが掲載されました

【「grassroots」にオーラルピースが掲載されました】
フィトライフ、外からだけでなく内側からも。植物の力で「自分で自分を治す力」を助けるおすすめアイテムとして紹介されました。
「グラスルーツ」はヘアサロンから「グリーン」な未来を考える情報誌です。ぜひご覧ください!
http://www.g-roots.jp/

2014-09-29T11:10:04+09:00
Go to Top