【関東学院大学での授業 「人生のハンドルは自分で握ろう」〜仕事や人生は自分でつくるもの 世界を変える仕事と充実した人生を〜】
【関東学院大学での授業 「人生のハンドルは自分で握ろう」〜仕事や人生は自分でつくるもの 世界を変える仕事と充実した人生を〜】
先週はオーラルピースプロジェクト代表の手島大輔が客員教授に就任し初めての授業を、関東学院大学経営学部にて行いました。
===
学長であり経営学部教授の小山先生に導いていただき、10代の1年生を中心とした約300名の学生に起業や経営についての授業を。
これからの時代の様々な生き方や働き方、起業家という人生や夢の実現の仕方など、また営業マンや経営コンサルタントとしてのサラリーマン時代、ベンチャー企業での社内起業家時代、実際の起業による現在のオーラルピースプロジェクトの世界・宇宙展開等について、経営論や経験を交えて若い世代に分かりやすく話してみました。
この機会に出会えた地元大学の学生に、「大きな夢を持ち、多くの人との出会いと様々な経験を持って夢を実現し、自分のできることで世界や全人類の役に立つ大人、経営者や起業家になってほしい」というメッセージを届けました。
コロナ禍の学生生活でマスクをしたままの皆の表情は読み取りにくいものでしたが、後日送っていただいた授業への一言感想には素晴らしいメッセージが多く、こちらが勇気づけられ本当に嬉しくなりました。一人一人の名前とメッセージを読み、宝物にしようと思います。
これからも日本だけでなく世界中の若い人たちに、夢や勇気を与える授業や講演をしていけるよう、自分もこれからの人生と大きな夢に挑戦し続けていこうと思いました。ありがとうございました。
===
【First …