ORALPEACE

About ORALPEACE

この作成者は詳細を入力していません
So far ORALPEACE has created 663 blog entries.

オーラルピースプロジェクト 障害者支援団体日本セルプセンター、全国セルプと連携

事業展開の中で、日本全国の働く意志のある障がい者の仕事創出と収入のさらなる向上を目指しているオーラルピース事業は、日本セルプや全国セルプ、各都道府県のセルプセンター、障がい者事業就労支援センターと連携して事業展開を行っています。
人口が減っている地域や、産業空洞化している地域も含めて、日本全国の地域を離れられない障がい者の、今の仕事に加えて収入を向上させる新しい仕事の選択肢として、取り組んでいます。
行政及び、中間支援団体のみなさま、また各地域の事業所の職員のみなさまと、よりよい事業にできるように進めていければと思います。

2013-11-11T13:01:28+09:00

オーラルピースプロジェクト 障害者支援団体日本セルプセンター、全国セルプと連携

事業展開の中で、日本全国の働く意志のある障がい者の仕事創出と収入のさらなる向上を目指しているオーラルピース事業は、日本セルプや全国セルプ、各都道府県のセルプセンター、障がい者事業就労支援センターと連携して事業展開を行っています。
人口が減っている地域や、産業空洞化している地域も含めて、日本全国の地域を離れられない障がい者の、今の仕事に加えて収入を向上させる新しい仕事の選択肢として、取り組んでいます。
行政及び、中間支援団体のみなさま、また各地域の事業所の職員のみなさまと、よりよい事業にできるように進めていければと思います。

2013-11-11T13:01:28+09:00

日本のオーガニックカルチャーの聖地「クレヨンハウス」さんへの納品 オーラルピースの障害者支援

今日は東京は表参道のクレヨンハウスさんに、オーラルピースの納品です。
配達は、オーラルピースパートナーの東京コロニー東村山で働く栗原聡二郎さん。職員の平さんが付き添いでご一緒しました。
売り場担当者の本田さんに、追加発注いただいたオーラルピースをお届けし、納品書にサインをいただきました。また東京コロニーで製作している障がい者アートによるアートビリティカレンダー2014のサンプルを持って、クレヨンハウスさんで取り扱っていただけるように営業も行いました。

2013-11-06T16:47:50+09:00

日本のオーガニックカルチャーの聖地「クレヨンハウス」さんへの納品 オーラルピースの障害者支援

今日は東京は表参道のクレヨンハウスさんに、オーラルピースの納品です。
配達は、オーラルピースパートナーの東京コロニー東村山で働く栗原聡二郎さん。職員の平さんが付き添いでご一緒しました。
売り場担当者の本田さんに、追加発注いただいたオーラルピースをお届けし、納品書にサインをいただきました。また東京コロニーで製作している障がい者アートによるアートビリティカレンダー2014のサンプルを持って、クレヨンハウスさんで取り扱っていただけるように営業も行いました。

2013-11-06T16:47:50+09:00

横須賀あんしん農園さんからのお便り オーラルピースの障害者就労支援

横須賀のオーラルピースパートナーあんしん農園の片桐さんから、週末の福祉フェスティバルのご報告のお便りをいただきました!
~~~~~~~~~~~~
横須賀で週末に行われた福祉フェスティバルに参加いたしましたのでご報告申し上げます。
地域の高齢者施設の方々にオーラルピースの事を説明できる良い機会になりました。オーラルピースの説明をすると、高齢者介護施設の方は皆さん興味深く聞いていただきました。ご注文をいただき全部でジェル16本、マウスウォッシュ1本をご購入いただけました。
今回の福祉フェスティバルは衣笠ホーム(横須賀市芦名の特別養護老人ホーム)のご厚意で衣笠ホームのブースにオーラルピースを置かせて頂きました。11月2日に衣笠ホームでバザーがあり、オーラルピースのコーナーとあんしん農園の無添加ジャム等の商品コーナーの2ケ所で販売させていただく予定です。入所者様のご家族の方もお見えになるので、力を入れてオーラルピースのご紹介をしていきたいと思います。
~~~~~~~~~~~~

2013-10-29T19:58:15+09:00

横須賀あんしん農園さんからのお便り オーラルピースの障害者就労支援

横須賀のオーラルピースパートナーあんしん農園の片桐さんから、週末の福祉フェスティバルのご報告のお便りをいただきました!
~~~~~~~~~~~~
横須賀で週末に行われた福祉フェスティバルに参加いたしましたのでご報告申し上げます。
地域の高齢者施設の方々にオーラルピースの事を説明できる良い機会になりました。オーラルピースの説明をすると、高齢者介護施設の方は皆さん興味深く聞いていただきました。ご注文をいただき全部でジェル16本、マウスウォッシュ1本をご購入いただけました。
今回の福祉フェスティバルは衣笠ホーム(横須賀市芦名の特別養護老人ホーム)のご厚意で衣笠ホームのブースにオーラルピースを置かせて頂きました。11月2日に衣笠ホームでバザーがあり、オーラルピースのコーナーとあんしん農園の無添加ジャム等の商品コーナーの2ケ所で販売させていただく予定です。入所者様のご家族の方もお見えになるので、力を入れてオーラルピースのご紹介をしていきたいと思います。
~~~~~~~~~~~~

2013-10-29T19:58:15+09:00

オーラルピースの障害者支援 長崎県の「遊歩」

長崎のオーラルピースパートナーである「障害福祉サービス事業所 遊歩」さんから写真が届きました!
こちらは社会福祉法人遊歩の会が運営している、就労継続支援(B型)と生活介護との多機能型事業所です。長崎市の東部にあり周囲は植木の里として有名な、緑に囲まれたのどかな環境の中で毎日の作業に励んでいます。作業は製菓(クッキー、ラスク、マドレーヌ)班と工芸(木工品製作、陶芸、園芸、手芸)班に分かれて行います。
作業の他に利用者さんが毎月楽しみにしているのが、月に1度のおでかけの日。事業所の仲間達と外食をしたり、地域のイベントに参加したりと有意義な時間を過ごします。
『遊歩』とは、長崎弁で「遊んでさるく」といいます。字の如く町中をさるきながら社会とのつながりを築き、地域に開かれた事業所を目指している、とのこと。
お近くの方はどうぞお立ち寄りください!
障害福祉サービス事業所「遊歩」(ちょっと工事中)
http://www.ab.auone-net.jp/~yu-ho/

2013-10-25T23:08:19+09:00

オーラルピースの障害者支援 長崎県の「遊歩」

長崎のオーラルピースパートナーである「障害福祉サービス事業所 遊歩」さんから写真が届きました!
こちらは社会福祉法人遊歩の会が運営している、就労継続支援(B型)と生活介護との多機能型事業所です。長崎市の東部にあり周囲は植木の里として有名な、緑に囲まれたのどかな環境の中で毎日の作業に励んでいます。作業は製菓(クッキー、ラスク、マドレーヌ)班と工芸(木工品製作、陶芸、園芸、手芸)班に分かれて行います。
作業の他に利用者さんが毎月楽しみにしているのが、月に1度のおでかけの日。事業所の仲間達と外食をしたり、地域のイベントに参加したりと有意義な時間を過ごします。
『遊歩』とは、長崎弁で「遊んでさるく」といいます。字の如く町中をさるきながら社会とのつながりを築き、地域に開かれた事業所を目指している、とのこと。
お近くの方はどうぞお立ち寄りください!
障害福祉サービス事業所「遊歩」(ちょっと工事中)
http://www.ab.auone-net.jp/~yu-ho/

2013-10-25T23:08:19+09:00
Go to Top