製品について

オーラルピース フォーペットには、香料・合成香料は配合していますか?

配合しておりません。

うがいや吐き出しができないペットの健康のため、

オーラルピースでは「香料」と成分表示される化学物質(合成香料や合成保存料)は配合しないようにしています。

また犬猫の口臭の原因は、歯周病を主とした口腔内細菌が引き起こす歯周の病気です(犬は虫歯にはなりにくいとされます)。

その体の不調や病気による臭いを「香料」を用いて香りで誤魔化すというのは、病気の原因を治療せず放置しておくということです。

犬の口の中に、消臭剤の様な香料入りのケミカル製品を用いることは、人間のためには臭いがカバーされて良いのかもしれません。

しかし、愛するペットのためには口臭の根本原因である歯周病を治してあげる、健康な歯でご飯を美味しく食べさせてあげる、健康で長生きしてもらうことの方が大切とオーラルピースは考えます。

また、ペットにとっては病気や不調で苦しんでいるのに香りで誤魔化され根本治療してもらえないばかりか、うがいや吐き出しができず臓器も小さいのに添加物・ケミカル成分入りの臭い消しの香料を飲まされることも人間都合とはいえ同じ動物として少し可哀想かと思います。

口腔内の口臭・歯周病・歯石の原因菌にアプローチする研究成果から生まれたネオナイシン-e配合のオーラルピースには、愛犬愛猫の歯周の化膿等よる生理的口臭の原因となる患部を香りで誤魔化す香料・合成香料は配合しない方針としています。

香料がお好みの方は、食品香料等をネットショップでお買い上げいただき、お使いいただけましたら幸いです。

2024-02-15T08:04:52+09:00

株式会社ヨシダ様よりオーラルピースの新キャップ金型を贈呈いただきました

オーラルピースの歯科医院チャネルにおけるサポーター企業であります株式会社ヨシダ様より、オーラルピースのジェル製品のアルミチューブ用のキャップの金型を贈呈いただきました。
ヨシダ社は今から110年前の明治39年に生まれ、これまで日本の歯科医療の歴史を造ってきた歯科業界のリーディングカンパニーです。オーラルピースの発売当初よりプロジェクトを支えていただいております。
http://www.yoshida-dental.co.jp/
オーラルピースのジェル製品は、合成保存料・合成殺菌剤を使用せず、飲み込んでも安心な製品づくりを目指しているため、一度中身が出たら戻らない防腐効果の高いアルミチューブを採用しています。
しかし、現在用いている既製品のキャップは開封のためのツノが大きく、チューブの口が大きく開きすぎて、中身が出過ぎたり、口がベトベトになったりする不便さがあり、皆様には小さな針状のもので開封していただくことをご案内していました。
ジェルのアルミチューブの理由 粘度・防腐効果 …

2017-02-14T13:59:16+09:00

オーラルピースの生産工場の見学 オーラルピースの障害者支援

昨日はオーラルピースの生産工場の一つである、新潟の障がい者就労施設あおぞらソラシードの工場見学に行ってきました。
日頃お世話になっています販売パートナーの皆さま、そしてプロジェクトメンバーのみなさまと。
オーラルピースの生産現場
https://oralpeace.com/blog/1233
生産メンバーが一所懸命にそして本当に丁寧にオーラルピースをつくっている現場を見て感動しました。理屈抜きにこんな心のこもったプロダクトは他にないと思えました。
素敵な1日を過ごさせていただき多くの皆さまに本当に感謝です。このプロジェクトを通してより多くに人に幸せになっていただけたらと思います。
単なるテクノロジーやベンチャービジネスではない、このプロジェクトの根幹にある大切なことを多くの人にお伝え、感じていただける機会をもっと増やしていきたいと思いました。
ユーザーの方々、医療関係者や行政の方、研究者の方、介護や療護に携わる方、障がい者の支援を行う方、企業経営をする方、ソーシャル活動をされている方、、、
様々の多くに人にオーラルピースの本当の全体像を知って欲しいと思います。
感じていただける方はこのオーラルピースプロジェクトの応援者になっていただけましたら嬉しいです。

2015-09-15T03:23:33+09:00

オーラルピースのデザイン風景 グッドデザイン賞受賞

オーラルピースのパッケージデザインは、オーラルピースプロジェクトの母体となるセルザチャレンジのメンバーとして障がい者就労施設で働く障害者の支援活動を一緒にしてきた、峯崎ノリテルさんによるものです。
http://www.studiostudiostudio.com/
峯崎さんは、ミラノの「INFINISTORIA」、東北被災地の「陸前高田氷上 福幸梅」、ネパール・バングラデシュの「She …

2014-11-18T13:49:50+09:00

歯みがき&口腔ケアジェルの使用感がアップ!!オーラルピース 天然原料のみの歯磨きジェルへの挑戦

オーラルピースのジェルは研磨剤や発泡剤をもちいず全て天然成分により作られるため、成分の緩さからチューブから多く出てしまったり、歯ブラシから垂れてしまうということがありました。
このたび成分は同じままですが、製法を工夫・改良してよりご使用しやすいものになりました。ジェルは固くなり、糸引きも少なく、チューブ口の汚れも少なくなり使い勝手がよくなりました。味の方もよりすっきりしたものになっています。また伸びの良さなどはそのままなので、使用感はより良いものになりました。
ぜひお試しください!

2022-07-04T10:35:35+09:00

オーラルピース マウススプレー&ウォッシュの生産 障害者の携わる歯磨き・口腔ケア製品が国際宇宙ステーションの搭載候補品に

     
オーラルピース事業は、大学などの研究機関やバイオベンチャー、製品開発や薬事担当、マーケッターやクリエイター、知財担当やソーシャルベンチャー、福祉事業所や協力企業、支援行政機関や多くのサポーターにより、革新的な口腔ケア製品事業を通して日本全国の障がい者の仕事創出も図っていくプロジェクトです。
   
今回は、オーラルピース マウススプレー&ウォッシュの生産拠点のひとつ、新潟県の「あおぞらソラシード」についてご紹介いたします。日々生産に取り組んでいます主任の石井直明さんにレポートしていただきました。
  
   
「特定非営利活動法人あおぞら」
地域の障がい者の仕事を通した社会参加と自立を支援する「特定非営利活動法人あおぞら」(理事長:近藤 …

2022-07-04T10:35:45+09:00

ジェルのアルミチューブの理由 チューブ口の開け方について

2021年現在、オーラルピース製品は全て安全性と使い勝手、環境負荷を考慮した最新のチューブに変更しています。
詳しくは以下をご覧ください。
オーラルピースのチューブはプラスチック製ですか?
https://oralpeace.com/faq_list/23265
ーーーーーーー
オーラルピースは、飲み込んでも安心な可食原料のみでの口腔ケア製品の実現を目指しています。
粘度に関しては、通常粘度を高めるため等に用いられる合成増粘剤、研磨剤、合成ポリマー、発泡剤をはじめとした化学合成成分を使用せずに作られます。
現状、水と植物由来の天然原料のみを用いながら、様々な製造技術を用いてジェルの粘度を高めています。
また保存料に関しては、アルコール(エタノール)および化学合成保存料を用いていません。
さて現在採用しているアルミチューブですが、一度出た中身は戻らず空気にも触れないという特徴があり、保存性能を発揮できる容器となっています。
ただ可食原料のみを使用しての安心を追求する一方で、消費者の皆様が使い慣れた製品に比べ、キャップが片手で開けられない、歯ブラシに乗りにくい、たくさん出過ぎる、べたべたになり使いにくい、多くを使ってしまうとのお声もいただいています。
今後は容器の技術革新で、保存性能の高いリーズナブルな容器を探索し、皆様にとって使いやすい製品づくりをしていければと考えています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解をいただけましたら幸いです。
つきましは現状の対策として、使用しやすいアルミチューブ口の開け方をご案内させていただいています。
現在のキャップについている突起を使うと穴が大きくなり出過ぎるため、キャップの突起を用いず、楊枝や千枚通しなどでごく小さな穴を開けてご使用ください。量が出過ぎず、液だれも少なくご使用いただけます。
また、成分の一つであるグリセリンは空気中の水分を取り込む性質があり、もしキャップがちゃんと閉められていない場合は、水分を含んで中身が緩くなりやすくもありますので、穴を小さくしさらに使用後はキャップはしっかりと閉めてご使用ください。
あと置いておくときに、キャップ・口側を上にコップ等に立てておく(中身がチューブの底の方にあり、口の方に溜まっていない状態になる)と、使用する時に口から多く出過ぎない、置いておいてもキャップの裏に中身が溢れずキャップがベトベトにならない、というご意見も頂いています。
また、アルミチューブが使用中に切れてしまうということもあります。その場合は切れやすい箇所にセロテープを貼っておいていただけますと、切れることを防げます。
  
お試しください。ご不便をおかけいたしますが、今後皆さまのお声を反映しさらに良い製品となるべく改良をしてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

2022-07-04T10:35:52+09:00

高齢者医療・介護の現場でのオーラルピースの評判

倉敷市の高齢者向け在宅療養支援診療所、医療法人福寿会 藤戸クリニック(院長 亀山有香医師)にて、オーラルピースをお使いいただいています。
病棟に入院中の患者さんにご使用いただいておりますが、診療されている要介護高齢者・重度心身障がい者の方の中には、自分でうがいができず、口腔ケア剤を使うと飲み込んでしまう為、十分な口腔ケアができない場合もあるそうです。この商品なら飲み込んでも安心で、口腔内の保湿保清にも効果があるので誤嚥性肺炎の予防も期待でき、また爽やかな風味に患者さん、看護師さん達の評判も良いとのことです。

2022-07-04T10:36:00+09:00
Go to Top