葉山一色会館までいなマーケットでオーラルピース販売 オーラルピースの障害者支援
いい天気に恵まれた今日、葉山の一色会館では「までいなマーケット」が賑やかに開催されています。
までいなマーケット
https://www.facebook.com/madeynamarket
雰囲気のいい神社の中で、お洒落な人たちがたくさん集まって、手作り感溢れるナチュラル&オーガニックのお祭りが盛り上がっています。
今回はサポーターである、ナチュラル&オーガニックライフスタイルを日本に紹介してきた川崎直美さんにお声がけを頂き、オーラルピース販売パートナーである大船の就労移行支援事業所ねくすとのメンバーと職員さんがオーラルピースショップを出店しています。
ねくすとでは、メンバーさんと職員さんが力を合わせて工夫して、小さな使い捨てスプーンによる試食やチラシ配りなどで、たくさんのお客様、オーラルピースのファンを増やしていて素晴らしいです。
とくに今日は、日々の暮らし、食べ物やライフスタイルへの意識の高い人たちが集まるイベントで、オーラルピースショップには人
だかりができ、たくさんの人にお買い上げいただき大盛況、大繁盛です。
ぜひお近くの方、夕方までやっているのでぜひ葉山の一色会館まで足をお運びください!










オーラルピースの生産工場の見学 オーラルピースの障害者支援
昨日はオーラルピースの生産工場の一つである、新潟の障がい者就労施設あおぞらソラシードの工場見学に行ってきました。
日頃お世話になっています販売パートナーの皆さま、そしてプロジェクトメンバーのみなさまと。
オーラルピースの生産現場
https://oralpeace.com/blog/1233
生産メンバーが一所懸命にそして本当に丁寧にオーラルピースをつくっている現場を見て感動しました。理屈抜きにこんな心のこもったプロダクトは他にないと思えました。
素敵な1日を過ごさせていただき多くの皆さまに本当に感謝です。このプロジェクトを通してより多くに人に幸せになっていただけたらと思います。
単なるテクノロジーやベンチャービジネスではない、このプロジェクトの根幹にある大切なことを多くの人にお伝え、感じていただける機会をもっと増やしていきたいと思いました。
ユーザーの方々、医療関係者や行政の方、研究者の方、介護や療護に携わる方、障がい者の支援を行う方、企業経営をする方、ソーシャル活動をされている方、、、
様々の多くに人にオーラルピースの本当の全体像を知って欲しいと思います。
感じていただける方はこのオーラルピースプロジェクトの応援者になっていただけましたら嬉しいです。








東急ハンズさんとオーラルピース
今日は東急ハンズ横浜店に伺いました。
横浜店をはじめ全国の東急ハンズ、ハンズビー各店ではエンド棚、棚の上、プロモーションスペースなどにオーラルピースをディスプレーして販売していただいています。
東急ハンズさんはオーラルピースパートナーショップとして、障がい者が働く施設である東京コロニー東村山から製品を仕入れて販売、障がい者の社会参加と収入の向上を目指すオーラルピースプロジェクトを全面的に応援してくれています。




NHK総合「サキどり↑」での放映後には売上も3倍に増えて売場の中でも一番の成長アイテムとのこと。伺った時も数名の方が手に取って購入される場面を見て嬉しかったです!
主任の進藤さんと松岡さんとのお話で、今後横浜店でオーラルピースの特集展示のお話が。とても嬉しいです。
ディスプレーにもありますが、オーラルピースはプレゼントやお土産にもおススメ。お世話になった方やご両親、また妊婦さんや小さなお子さんのいるお友達に。
お帰りには東急ハンズにぜひお寄りください。
オーラルピース全国お取扱店リスト
https://oralpeace.com/buy
東急ハンズへの販売施設:コロニー東村山
http://www.tocolo.or.jp/
オーラルピースを通したソーシャルプロジェクトについて
https://oralpeace.com/business


オーラルピースが全国のハンズビーで販売開始 ケミカルフリーの歯磨きジェル・オーラルケアスプレー

販売担当施設 : コロニー東村山
どうぞよろしくお願い申し上げます。
オーラルピース 全国お取り扱い店
https://oralpeace.com/buy
オーラルピース 歯みがき&口腔ケアジェルのミニサンプル
【オーラルピース 歯みがき&口腔ケアジェルのミニサンプルが出来上がりました】
2mlの試供品として、より多くの方にお試しいただければと思います。学会や展示会などでの配布、またお近くのオーラルピース販売事業所での配布を行っていく予定です。
ご入用の方は、お近くの販売事業所にお問い合わせください。また、公式ネットショップからお買い上げの方には、製品と同梱していくつか送付いたします。
全国オーラルピース取扱事業所
https://oralpeace.com/buy
オーラルピースの発送風景
https://oralpeace.com/blog/773
どうぞよろしくお願いします。

オーラルピース事業が社会福祉法人足利むつみ会の会報にて紹介 オーラルピースの障害者支援
オーラルピースのパートナー事業所である、社会福祉法人足利むつみ会の会報にオーラルピースへの取り組みについて記事にしていただきました。
栃木県にて先進的な取り組みを行っている足利むつみ会では、地域におけるオーラルピース製品の配達・販売の業務を行い、働く意志のある障がい者の仕事創出・収入向上と社会参加の実現に取り組んでいます。
どうぞご覧ください。

社会福祉法人 足利むつみ会
http://www.mutumikai.ecnet.jp/
訪問ルポ
http://www.selpjapan.net/report/0200/post_32.html
セブンイレブン横浜新井町店にてオーラルピースの販売開始 オーラルピースの障害者支援
セブンイレブン横浜新井町店にてオーラルピースの販売を開始しました。
オーラルピースパートナーである、社会福祉法人白根学園(麦の丘・風の丘)の働きかけにより、お取扱いをしていただけることになりました。
白根学園の事業所も同じビルに入っており、オーラルピースを卸売販売する利用者、職員がセブンイレブンさんを日々お弁当や飲み物の購入で利用することもあり、地域の中でお互い支え合う良い取り組みになりました。
また近隣の方には24時間お買い求め出来るようになり、三方よしのモデルが出来ました。
お近くの方は是非ご利用ください。



白根学園
昭和35年(1960年)5月12日の創立から、約50年の歴史のある知的障がい児・者のための施設です。昭和35年に「教育の場」として寮生5名で発足した児童寮がその起源で、現在は「授産所」「青年寮」「成人寮」「地域生活支援センター」と20のグループホーム、「自立生活アシスタント事業」と知的障がい者(児)の就労・生活をサポートしています。当学園の創立者もまた重度の知的障がいの子を持った親であり、創立者は「知識より信仰より愛をもって第一となす」を理念としています。
http://www.shirane.or.jp/
オーラルピースは以下の事業所でも販売しています。お近くの方はどうぞご利用ください。
麦の丘
横浜市旭区白根6-69-14
TEL : 045-952-3060
営業時間 : 月~金 10:00~16:00
障がいのある20名のメンバーと職員で心を込めた無添加の手作りパンを製造し、店頭販売しています。鶴ヶ峰駅発のバスで鶴中入口停留所から徒歩7分の住宅街にあります。どうぞお越しください。
http://www.shirane.or.jp/facilities/mugi.html
風の丘
横浜市保土ヶ谷区新井町407マイムビル4F
TEL : 045-951-2620
営業時間 : 月~金 9:00~16:00
障がいのある60名のメンバーが、ダルマ作り・ボールペンの組立・リサイクル作業を行なっています。千丸台団地停留所(横浜駅西口12番のりば62系統)から徒歩3分のマイムビル4Fです。ダルマの販売もしていますので、どうぞお越しください。
http://www.shirane.or.jp/facilities/kaze.html
しらね
横浜市旭区白根7-10-6
TEL : 045-955-1264
営業時間 : 月~金 9:00~17:30
障がいのあるメンバーが、生活介護20名、就労継続B型20名の施設で、クリーニングをはじめとする受注作業や刺繍作業をメインとした自主生産作業を行っています。横浜駅もしくは鶴ヶ峰駅から相鉄バスで金草沢下車5分。どうぞお越しください。
http://www.shirane.or.jp/facilities/syakai_shirane.html
のぞみ
横浜市旭区鶴ヶ峰本町1‐35‐5
TEL : 045-955-1939
営業時間 : 月~金 9:00~17:00
障がいのあるメンバーが、生活介護10名、就労継続B型10名の施設で美味しい焼き菓子を作っています。味で勝負!他にも可愛いマスコットなども販売していますのでお気軽においでください。鶴ヶ峰駅から徒歩5分、旭区役所の近くです。
http://www.shirane.or.jp/facilities/nozomi.html
希望
横浜市鶴見区矢向1-14-18
TEL : 045-580-0078
営業時間 : 月~金 9:00~17:00
横浜市鶴見区では唯一の障がい者入所型施設です。現在、短期入所を含め70名のメンバーが入所しながら、日中はクリーニングやリサイクル活動等に取り組んでいます。場所は尻手駅から徒歩10分程度。カフェも営業していますので、ぜひ一度お寄りください。
http://www.shirane.or.jp/facilities/kibou.html
オーラルピースプロジェクト 障害者支援団体 特定非営利活動法人 日本セルプセンターとの提携開始

このたび、革新的な口腔ケア製品で全国の障がい者の仕事と収入を目指すオーラルピース事業は、働く障がい者を支援する全国組織である特定非営利活動法人 日本セルプセンターと提携、日本セルプセンターの事業として全国の障がい者就労施設への展開を協力して行うこととなりました。
全国の高齢者や障がい者、乳幼児や、安全志向の高い方やそのご家族にとって、今までにない革新的な口腔ケア剤により効果的に安全性高く、誤飲リスクや介護負担を少なく行える一助になるよう、また事業を通して全国の障がい者の仕事と社会参加の機会、収入の向上につなげられるように進めてまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
特定非営利活動法人 日本セルプセンターとは
:SELP (セルプ)とは、働く意欲がありながら、障害などの理由により一般の事業所に就職することが難しい人々のための就労の場のことです。現在、日本には8,000を超える社会就労センター等が存在していて、これらの施設では障がい者の自立を支援するために、様々な事業に取り組んでいます。日本セルプセンターは、経済活動を展開する障害者就労施設が集い、近代化や共同事業によってSELPの精神をより積極的に行っていくことを目指した全国規模の事業振興センターです。
日本セルプセンター ホームページ
http://www.selpjapan.net/


千葉県の福祉事業所による新春商談会 オーラルピースの障害者支援

今日は、千葉県の社会就労センター協議会(セルプ協)主催、千葉県知的障害者福祉協会、きょうされん千葉、千葉県障害者就労事業振興センター共催の、福祉事業所による新春商談会に伺いました。
八街市、成田市、佐倉市のパートナーである社会福祉法人光明会さんがオーラルピースのブースを出展しています。会場には県内から約50事業所が集まり盛大な商談会でした。
セルプ協会長の内藤さんにご紹介いただき、たくさんの県内の施設の方や行政の方にオーラルピース事業を説明することが出来ました。
こうしてオーラルピースが全国に広がっていけばいいなと思います。
障害者支援施設 社会福祉法人東京コロニーの季刊誌にてオーラルピースが紹介されました
オーラルピースのパートナー事業所である、社会福祉法人東京コロニーの季刊誌にオーラルピースへの取り組みにつき記事にしていただきました。
東京コロニーでは、オーラルピースの製品パッケージやチラシの印刷業務、製品の発送・在庫管理業務、また販売代理店の業務を行い、働く意志のある障がい者の仕事創出・収入向上と社会参加の実現に取り組んでいます。
どうぞご覧ください。
