ORALPEACE

About ORALPEACE

この作成者は詳細を入力していません
So far ORALPEACE has created 663 blog entries.

オーラルピースが横浜市販路開拓支援事業(社会課題解決型)に採択されました

【横浜市経済局による横浜市販路開拓支援事業(社会課題解決型)に採択】
横浜市販路開拓支援事業(社会課題解決型)に採択されました。
今後この制度を活用させていただき、日本発の乳酸菌研究とバイオテクノロジー技術により生み出された、人や環境に優しい革新的なオーガニック口腔ケア製品により、世界の乳幼児からお年寄りまでの口腔内環境を整え、高齢者の誤嚥性肺炎による死亡や認知症発症リスクを引き下げて健康寿命を推進、国内でも年間9兆円を超え増大し続ける介護コストと介護者負担の引き下げを目指すと共に、事業を通して収入の少ない全国の障害者の仕事と社会参加を創出するという、社会課題の解決に取り組みを加速して参ります。

2014-11-26T11:22:41+09:00

「オーラルピース販売・取扱店リスト」をアップしました

ホームページの全国取扱店リストをアップしました。ご活用いただけましたら幸いです。
オーラルピース・ボディピースは、全国の医療機関・小売店にて、また「オーラルピース・ボディピース公式オンラインストア」にて販売しております。
全国の取り扱い医療機関・百貨店・小売店等
https://oralpeace.com/buy
オーラルピース・ボディピース公式オンラインストア
https://oralpeace.stores.jp/

2014-11-25T12:15:32+09:00

「オーラルピース販売・取扱店リスト」をアップしました

ホームページの全国取扱店リストをアップしました。ご活用いただけましたら幸いです。
オーラルピース・ボディピースは、全国の医療機関・小売店にて、また「オーラルピース・ボディピース公式オンラインストア」にて販売しております。
全国の取り扱い医療機関・百貨店・小売店等
https://oralpeace.com/buy
オーラルピース・ボディピース公式オンラインストア
https://oralpeace.stores.jp/

2014-11-25T12:15:32+09:00

雑誌「からだにいいこと1月号」にオーラルピースが掲載されました!

【雑誌「からだにいいこと1月号」にオーラルピースが掲載されました!】
雑誌「からだにいいこと1月号」の「からことNews バイキングの「体に優しいマウスケア」にオーラルピース マウススプレー&ウォッシュが取り上げられました。
「口の健康を守るはずの歯磨き粉が、逆に体に悪い影響を与えている可能性があるそう。~毒性が疑われ、欧米では使用を禁止している国も。~口の粘膜の吸収率は肌の10倍以上とも。」
オーラルピース …

2014-11-25T11:42:24+09:00

雑誌「からだにいいこと1月号」にオーラルピースが掲載されました!

【雑誌「からだにいいこと1月号」にオーラルピースが掲載されました!】
雑誌「からだにいいこと1月号」の「からことNews バイキングの「体に優しいマウスケア」にオーラルピース マウススプレー&ウォッシュが取り上げられました。
「口の健康を守るはずの歯磨き粉が、逆に体に悪い影響を与えている可能性があるそう。~毒性が疑われ、欧米では使用を禁止している国も。~口の粘膜の吸収率は肌の10倍以上とも。」
オーラルピース …

2014-11-25T11:42:24+09:00

雑誌「ポパイの遊歩大全’14」にオーラルピースが掲載 「水の使用が限られた環境下で役立つ歯磨きジェル。登山や宇宙飛行にも使えるように開発された<オーラルピース>の歯磨きジェルはそのまま飲み込んでも平気。水場がないところでは便利」

【雑誌「ポパイの遊歩大全’14」にオーラルピースが掲載されました!】
マガジンハウスのポパイ版アウトドアギアカタログの決定版にオーラルピースが取り上げられました。
~バックパックに最終的に何を詰めようか?考え抜いた末、こんなラインナップにたどり着いた。~のアイテムの一つにオーラルピースがラインナップされています。
「水の使用が限られた環境下で役立つ歯磨きジェル。登山や宇宙飛行にも使えるように開発された<オーラルピース>の歯磨きジェルはそのまま飲み込んでも平気。水場がないところでは便利」
「ポパイの遊歩大全’14」はおしゃれなアウトドアギアとアイデアが満載、ぜひ全国の書店でお求めください!また、ぜひ遊歩大全とオーラルピースを持って秋の行楽に!
http://magazineworld.jp/popeye/popeye-812/

2014-11-21T11:26:56+09:00

雑誌「ポパイの遊歩大全’14」にオーラルピースが掲載 「水の使用が限られた環境下で役立つ歯磨きジェル。登山や宇宙飛行にも使えるように開発された<オーラルピース>の歯磨きジェルはそのまま飲み込んでも平気。水場がないところでは便利」

【雑誌「ポパイの遊歩大全’14」にオーラルピースが掲載されました!】
マガジンハウスのポパイ版アウトドアギアカタログの決定版にオーラルピースが取り上げられました。
~バックパックに最終的に何を詰めようか?考え抜いた末、こんなラインナップにたどり着いた。~のアイテムの一つにオーラルピースがラインナップされています。
「水の使用が限られた環境下で役立つ歯磨きジェル。登山や宇宙飛行にも使えるように開発された<オーラルピース>の歯磨きジェルはそのまま飲み込んでも平気。水場がないところでは便利」
「ポパイの遊歩大全’14」はおしゃれなアウトドアギアとアイデアが満載、ぜひ全国の書店でお求めください!また、ぜひ遊歩大全とオーラルピースを持って秋の行楽に!
http://magazineworld.jp/popeye/popeye-812/

2014-11-21T11:26:56+09:00

「日本でいちばん大切にしたい会社」法政大学大学院教授 坂本光司先生 オーラルピースプロジェクト

今日は法政大学大学院教授で「日本でいちばん大切にしたい会社」著者の坂本光司先生とお会いできました。
先日横浜で行われた講演に参加できず、けいしん神奈川の尾高事務局長にお手紙とオーラルピースの資料を先生に託しましたら、すぐに先生から直接ご連絡をいただきお会いできることに。また講演も聞かせていただくことが出来ました。
講演の日本全国7,000社を訪ねた先生の様々な事例は、経営書に載っていない素晴らしい学びに。
「徳のある会社となる。その結果の業績は神様がくれたご褒美。」
経営者によって会社は変わる。
弱者を雇用する会社、リストラしない会社、しっかり働き休みの多い会社、残業をさせない会社、下請けに無理させない会社、値下げを受け入れない会社。
坂本先生にはオーラルピースのプロジェクトメンバーにもなっていただけることになりました。
オーラルピースをより良いプロジェクトに、そして会社を徳のある会社にしていきたいと思います。

2014-11-20T13:29:05+09:00

オーラルピースのデザイン風景 グッドデザイン賞受賞

オーラルピースのパッケージデザインは、オーラルピースプロジェクトの母体となるセルザチャレンジのメンバーとして障がい者就労施設で働く障害者の支援活動を一緒にしてきた、峯崎ノリテルさんによるものです。
http://www.studiostudiostudio.com/
峯崎さんは、ミラノの「INFINISTORIA」、東北被災地の「陸前高田氷上 福幸梅」、ネパール・バングラデシュの「She …

2014-11-18T13:49:50+09:00

日本障害者歯科学会第31回総会および学術大会 オーラルピースプロジェクト

仙台で行われた日本障害者歯科学会第31回総会および学術大会に出展参加しました。
プロジェクトメンバーの角田先生が駆けつけてくれ、また仙台ワークキャンパスで働く平間さんと職員の遠藤さんも応援に来てくれて、素晴らしいチームとなりました。新しい製品であるオーラルピースのブースは会場の中でも終始大盛況。
角田先生には歯科医師として素晴らしいオーラルピースの紹介をいただき、平間さんには大勢の歯科医師、歯科衛生士の方への資料配布、遠藤さんには配布する資料つくりと、連係プレー。
平間さんの働く姿を見て、多くの先生方もハンディのある人の社会参加と収入向上のためのこのプロジェクトについて知っていただく機会になったと思います。
プロジェクトメンバーの国立成育医療センターの五十川先生や、いつもお世話になっている神奈川歯科大の宮城先生もブースに来ていただき、またお隣の「はっするデンター」のおやじリンク代表理事の金子さんには岡山大学歯学部の江草教授や日大松戸歯学部の伊藤先生をご紹介いただき、また全国の歯科医師会の先生方にもご挨拶できました。
日々障害のある方の方を診療されている先生方に、患者さんである障害者の仕事・収入の実態を知っていただき、オーラルピースプロジェクトへの共感をいただくことが出来、これからお力をいただけることになりそうです。
皆さんいろいろアドバイスをくれたり、先生方を紹介してくださったり。こういう出会いで地域の障がい者の未来が生まれていくのを目の当たりにしました。こうして地域における医福連携が進めば素晴らしいと思います。きっと真摯に、良い結果を出すことを心に誓った次第です。
今日の学会で発表した内容も研究から企画、開発から生産、デザインから販促、、とても多くの人の力で出来上がった集大成ともいえるもの。そしてそれはすべて小さなきっかけから素晴らしき人との出会いから生み出されたこと。
本当にありがとうございます。

2014-11-15T13:19:44+09:00
Go to Top