全国の販売店や公式オンラインショップからのみなさまへのオーラルピースの発送は、東京都は東村山市にある社会福祉法人 東京コロニーの東村山工場で行っています。
先日、日々の出荷作業を取材しに行ってきました。
ここでは、ハンディキャップがありながら働く意志のある若者が、注文のあった荷物を一所懸命、ひとつひとつ時間をかけて丁寧に、心を込めて梱包して発送しています。
職員の坂本さん、松浦さんと、櫛田さん、宮川さん、高木さん、下田さんのチームが、みんなで協力して、熱心に作業に取り組んでいました。
みなさまのオーラルピースのお買い上げが、このように彼らの社会参加、収入、やりがいの向上に結び付いています。
作業をご紹介してみたいと思います。
~~~~~~~~
注文のあった情報を、コンピューターに打ち込みます。

発送伝票を印刷します。

伝票を作業班に渡します。

伝票に従って中身の準備をします。

必要数量を箱から出します。

各荷物に必要なオーラルピース、チラシ、伝票を1つの小さな箱に入れます。



別の場所で箱に入れる緩衝材用の中身を切っています。ここは印刷工場でもあるので多くの紙があります。

2人で力を合わせてプチプチを切ります。

プチプチに巻く作業に入ります。



とても丁寧に梱包していきます。



一方で段ボールを組み立てます。


組み立てた段ボールに、緩衝材を敷き、丁寧に製品を入れていきます。




作っておいた緩衝材を入れて荷崩れを防ぎます。


段ボールを丁度よい大きさにカットします。


2人でガムテープでとめます。



発送伝票を貼ります。


最後に、送り先、中身、数量をチェック。

出来上がり!!

ここから公式オンラインショップでお買い上げいただいたお客様、また全国の小売店や施設に毎日発送をしています。
ひとつひとつの荷物を、和気あいあいとしながら真剣に、手間をかけて本当に丁寧に、真心を込めて荷造りしています。荷物というよりは贈り物、プレゼントのように。
オーラルピースは、純粋で真剣で、あたたかい気持ちが込められています。
買っていただいた人にもこの気持ちが伝わったらいいな~と思います。
時間がかかって不器用ですが、みんなで一所懸命に取り組んでいます。
僕らが送ってます。よろしくお願いします!!
全国のオーラルピース販売店
http://oralpeace.com/buy
オーラルピース公式オンラインショップ
https://oralpeace.stores.jp/#!/