クインテッセンス出版にて連載中の「オーラルピース物語―プロジェクト10年の軌跡―第12回(最終回):未来の教育と環境を支えるオーラルピースへ」が掲載されました。

第一話からぜひご覧ください。メール登録により全文ご覧いただけます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

https://www.quint-j.co.jp/articles/web/6501



オーラルピース物語―プロジェクト10年の軌跡―

第12回(最終回):未来の教育と環境を支えるオーラルピースへ
https://www.quint-j.co.jp/articles/web/6501

・はじめに:逆境を共感で乗り越えた10年
・この1年での気づきは健康と教育の大切さ
・未来の科学者や社会起業家教育の支援
・環境とSDGs:地球と宇宙への責任
・百人百様:共感で結ばれるプロジェクト
・おわりに:すべての関係者の方々に感謝

手島大輔(てしま・だいすけ)
株式会社トライフ代表取締役社長
起業家(2015年度日本の起業家最優秀賞者、Champion of Japanese Entrepreneur 2015)。経営コンサルタント(戦略マーケティング)。関東学院大学経営学部客員教授。経済産業省登録中小企業診断士(2001年商業部門)。株式会社トライフ代表取締役社長。2021年、オーラルピースはJAXAにより宇宙飛行士向けの歯磨き・口腔ケア製品として国際宇宙ステーション(ISS)搭載品に採用。世界に先駆けて宇宙用オーガニックスキンケア製品を開発。2022年、NASAや宇宙産業のある米国に居を移し、宇宙・世界市場展開プロジェクトに挑む。

==

The ORALPEACE Story – A Decade of the Project’s Journey
Final Chapter (No. 12): Toward ORALPEACE Supporting Future Education and the Environment
https://www.quint-j.co.jp/articles/web/6501

・Introduction: Ten years of overcoming adversity through empathy
・This year’s realization: The importance of health and education
・Supporting the education of future scientists and social entrepreneurs
・Environment and SDGs: Responsibility to Earth and Space
・A hundred people, a hundred perspectives: A project united by empathy
・Conclusion: Gratitude to all those involved

Daisuke Teshima
President & CEO, Trife Inc.
Entrepreneur (Champion of Japanese Entrepreneur 2015).
Management consultant (strategic marketing).
Visiting Professor, Faculty of Business Administration, Kanto Gakuin University.
Certified SME Management Consultant (METI, since 2001, commerce division).
President & CEO of Trife Inc.

In 2021, ORALPEACE was adopted by JAXA as the toothpaste and oral care product for astronauts aboard the International Space Station (ISS).
Pioneered the world’s first organic skincare product designed for space use.In 2022, relocated to the United States—home to NASA and the space industry—to take on the challenge of expanding projects into space and global markets.

最近の投稿

アーカイブ