ブログ

ORALPEACE in TAIWAN

台湾でのオーラルピース(ORALPEACE 口樂平)事業展開におけるパートナーは、アジア圏最大規模の医薬品ベンダーである、ズーリックファーマ社。 スイス資本のグローバル企業で、世界トップ以下の製薬会社の医薬品の物流及びマーケティングを担い、台湾全土の医療機関や小売店などに製品を配下できる台湾ナンバーワンの会社です。 加古顧問のお力でこのような素晴らしい企業との提携が実現することになりました。 ...

2017/4/12|Categories: ブログ|Tags: , |

オーラルピースは、行政機関が革新的な福祉製品を定める「かわさき基準(KIS)」にて、口腔ケア製品として初めて、唯一の認定製品となりました

川崎市ホームページ 「オーラルピース」 http://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000084735.html 「かわさき基準」とは、福祉先進国であるスウェーデンにおける福祉の基本理念を参考としつつ、日本の「介護保険における理念」を包含しながら、行政機関が優れた福祉製品を定めるために設けた厳格な基準で、真の革新的な製品により社会的自立を支援することが基本コンセプトとなっています。 福祉製品市場が拡大する中、各企業は多くの福祉製品を投入、多くのコモディティ製品が市場に溢れています。 ...

株式会社ヨシダ様よりオーラルピースの新キャップ金型を贈呈いただきました

オーラルピースの歯科医院チャネルにおけるサポーター企業であります株式会社ヨシダ様より、オーラルピースのジェル製品のアルミチューブ用のキャップの金型を贈呈いただきました。 ヨシダ社は今から110年前の明治39年に生まれ、これまで日本の歯科医療の歴史を造ってきた歯科業界のリーディングカンパニーです。オーラルピースの発売当初よりプロジェクトを支えていただいております。 http://www.yoshida-dental.co.jp/ オーラルピースのジェル製品は、合成保存料・合成殺菌剤を使用せず、飲み込んでも安心な製品づくりを目指しているため、一度中身が出たら戻らない防腐効果の高いアルミチューブを採用しています。 ...

2017/2/14|Categories: ブログ|Tags: |

【報ステ】災害被災地 熊本地震、誤嚥性肺炎に注意 医療とバイオテクノロジーの融合をオーラルピース

連休も半ばいかがお過ごしですか? 昨夜のニュースで熊本地震被災地での誤嚥性肺炎のことが取り上げられていました。 〜〜〜 【報ステ】熊本地震、肺炎に注意 ...

「日本歯科新聞」にオーラルピース熊本震災 災害被災地 歯磨き・口腔ケア支援活動について掲載

【「日本歯科新聞」にオーラルピース熊本被災地支援活動について掲載】 「日本歯科新聞」は、昭和42年創刊の歯科医師、歯科技工士、歯科衛生士、歯科商工業者など主に歯科医療にかかわる方向けの週刊専門紙です。 ぜひご覧ください!

2016/4/30|Categories: ブログ|Tags: , |

オーラルピース工場と倉庫の見学 事業を通した全国の障がい者の仕事創出・収入向上の推進

本日は、プロジェクトメンバーおよびインターン生と工場と倉庫の見学に行きました。 今回の震災のこともあり延期を考えましたが、新たなメンバーもおり、なんとか実現させることができました。 まずは横浜の工場へ。厳しい品質管理体制のもと、オーラルピースのジェルが生産されていました。 みなさまに、「昨日まで熊本に入り、日々作っていただいているオーラルピースを誤嚥生肺炎防止の支援物資として寄付してきました。」とご報告するととても喜んでいただき、嬉しかったです。 ...

2016/4/25|Categories: ブログ|Tags: , |

熊本地震被災地でのオーラルピース 災害被災地 歯磨き・口腔ケア支援活動について3

オーラルピース熊本災害支援プロジェクトも4日目。 プロジェクトページ https://www.facebook.com/groups/1340169089333166/?ref=bookmarks 昨日は、下通商店街繁栄会の理事である桑本さんに運転いただき3名で、武蔵ヶ丘病院の田中英一先生に、そして益城町から避難した熊本赤十字病院小児病棟の水田愛生子さんに、益城中央小学校に、そして再び益城総合体育館に、オーラルピースを配送。 ...

2016/4/24|Categories: ブログ|Tags: |

熊本地震被災地でのオーラルピース 災害被災地 歯磨き・口腔ケア支援活動について2

昨日の熊本は快晴で、朝からのオーラルピースの搬送もスムーズに行えました。 阿蘇方面に物資搬送を行うというYMCAにお届け、益城町総合体育館、グランメッセ、菊陽病院と回りました。 YMCA(阿蘇地域に配送予定):ジェル100・スプレー100・ミニ2,500包 益城町総合体育館:ジェル50・スプレー50・ミニ2,500包 ...

2016/4/23|Categories: ブログ|Tags: |

熊本地震被災地でのオーラルピース 災害被災地 歯磨き・口腔ケア支援活動について1

昨日は羽田から空路で福岡へ、博多で今井先生に「あいうべ体操」の配布資料をいただき、車で筑紫野市のネオナイシン・オーラルピース開発担当の永利さんと打ち合わせを行い、熊本に入りしました。 熊本にはオーラルピースの原料提供メーカーさんもありますが、復興に向けて動き出しているとのことです。 陸送部隊の福澤さんと、熊本市役所の地下駐車場で荷物の受け渡しを行い、さっそく熊本市役所に物資と資料をお渡し。 市役所のなかでも高齢者を中心に大変な生活を余儀なくされている方が多く、誤嚥性肺炎や感染症等に少しでもお役に立てればと思います。 ...

2016/4/22|Categories: ブログ|Tags: |

葉山一色会館までいなマーケットでオーラルピース販売 オーラルピースの障害者支援

いい天気に恵まれた今日、葉山の一色会館では「までいなマーケット」が賑やかに開催されています。 までいなマーケット https://www.facebook.com/madeynamarket 雰囲気のいい神社の中で、お洒落な人たちがたくさん集まって、手作り感溢れるナチュラル&オーガニックのお祭りが盛り上がっています。 ...

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

Go to Top