オーラルピースのデザイン風景 グッドデザイン賞受賞
オーラルピースのパッケージデザインは、オーラルピースプロジェクトの母体となるセルザチャレンジのメンバーとして障がい者就労施設で働く障害者の支援活動を一緒にしてきた、峯崎ノリテルさんによるものです。 http://www.studiostudiostudio.com/ 峯崎さんは、ミラノの「INFINISTORIA」、東北被災地の「陸前高田氷上 福幸梅」、ネパール・バングラデシュの「She ...
日本障害者歯科学会第31回総会および学術大会 オーラルピースプロジェクト
仙台で行われた日本障害者歯科学会第31回総会および学術大会に出展参加しました。 プロジェクトメンバーの角田先生が駆けつけてくれ、また仙台ワークキャンパスで働く平間さんと職員の遠藤さんも応援に来てくれて、素晴らしいチームとなりました。新しい製品であるオーラルピースのブースは会場の中でも終始大盛況。 角田先生には歯科医師として素晴らしいオーラルピースの紹介をいただき、平間さんには大勢の歯科医師、歯科衛生士の方への資料配布、遠藤さんには配布する資料つくりと、連係プレー。 平間さんの働く姿を見て、多くの先生方もハンディのある人の社会参加と収入向上のためのこのプロジェクトについて知っていただく機会になったと思います。 ...
11月14~16日 「日本障害者歯科学会 第31回総会」に参加出展します。オーラルピースプロジェクト
【11月14~16日 「日本障害者歯科学会 第31回総会」に参加出展します。ぜひお越しください!】 うがいや吐出しの困難な障がいのある方、またその介護者に安全に効果的に口腔ケアを行うことが出来るオーラルピースをご紹介いたします。 ...
オーラルピースを父の日のプレゼントに 送料無料キャンペーンも
【オーラルピースを父の日のプレゼントに 送料無料キャンペーンも】 6月4日から10日まで「歯と口の健康週間」です。とくにこの機会に日々なかなか十分に考えられないお口の中の健康について気遣ってみるのもよいですね。 さて、6月15日の日曜日は父の日。健康で長生きしてほしいお父さんへのプレゼントにオーラルピースはいかがですか? ...
全国のハンズビーでのオーラルピースのお取り扱い開始 赤ちゃんからお年寄りまで 安全成分のオーガニック歯磨きジェルとマウススプレー
【全国のハンズビーでのオーラルピースのお取り扱いが始まりました!】 販売担当施設 : コロニー東村山 ...
オーラルピースの障害者支援 長崎県の「遊歩」
長崎のオーラルピースパートナーである「障害福祉サービス事業所 遊歩」さんから写真が届きました。 こちらは社会福祉法人遊歩の会が運営している、就労継続支援(B型)と生活介護との多機能型事業所です。 長崎市の東部にあり周囲は植木の里として有名な、緑に囲まれたのどかな環境の中で毎日の作業に励んでいます。 ...
高齢者医療・介護の現場でのオーラルピースの評判
倉敷市の高齢者向け在宅療養支援診療所、医療法人福寿会 藤戸クリニック(院長 亀山有香医師)にて、オーラルピースをお使いいただいています。 病棟に入院中の患者さんにご使用いただいておりますが、診療されている要介護高齢者・重度心身障がい者の方の中には、自分でうがいができず、口腔ケア剤を使うと飲み込んでしまう為、十分な口腔ケアができない場合もあるそうです。 ...
久留米テクノブリッジ「超高齢社会と食」
2月22日に久留米市で行われました、久留米テクノブリッジ「超高齢社会と食」のプレゼンテーターとして優しい研究所の永利浩平が登壇し、ネオナイシンについてお話ししました。 口腔疾患と誤嚥性肺炎について、ネオナイシンの開発とその効果(実験データ)と安全性と革新性について等。 テクノブリッジとは 久留米市では、久留米知的所有権センターを拠点に知的財産普及促進事業に取り組んでいます。テクノブリッジという名前には、全国から集めた優れた特許技術を発表してもらい、その技術を地元企業と地域資源の架け橋とする、という意味が込められています。