オーラルピース宇宙へ 国際宇宙ステーション(ISS)搭載品に正式選定
【オーラルピース宇宙へ 国際宇宙ステーション(ISS)搭載品に正式選定】
「オーラルピース」が、このたびJAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)が参加する国際宇宙ステーション(ISS)への搭載品として選定されましたのでご報告申し上げます。
●JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)発表
https://iss.jaxa.jp/med/partner/71532_result.html
□ …
【オーラルピース宇宙へ 国際宇宙ステーション(ISS)搭載品に正式選定】
「オーラルピース」が、このたびJAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)が参加する国際宇宙ステーション(ISS)への搭載品として選定されましたのでご報告申し上げます。
●JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)発表
https://iss.jaxa.jp/med/partner/71532_result.html
□ …
【日本農芸化学会の学会誌「化学と生物」にオーラルピースの学術論文が掲載されました】
〜乳酸菌由来抗菌ペプチドを利用した天然抗菌剤の技術開発〜「飲み込んでも安全な天然抗菌剤とは?」
サマリー
乳酸菌が生産する抗菌ペプチド,ナイシンAは産業界に多大な被害を及ぼす種々の有害微生物に有効であることから, 天然の安全な抗菌剤として注目されている.しかし,既存の市販ナイシンAは生産に塩析法を用いるため,純度が 2.5% …
【2月24日横浜市役所アトリウムで開催「起業セミナー ~ヨコハマから日本を元気に~」にオーラルピースプロジェクト代表の手島がパネリストとして登壇します】
このたび、関東学院大学学長の小山先生にお声がけをいただき、新しい横浜市役所アトリウムで開催される起業セミナーもパネリストとしてお話しさせていただくことになりました。
テーマは「企業内起業」です。
手島自身は20代後半、働きながら休日返上で3年がかりで経営コンサルタントの国家資格である中小企業診断士の資格を取得後、デロイトトーマツコンサルティングに入社しクライアントのコンサルティング業務に従事、
その後起業家を目指しベンチャー企業に入社、全社業務整備の後、社内起業として独立分離を目指し2006年新規事業を立ち上げました。
社内起業として当時30代の社員2名で必死に取り組んだ、オーガニック化粧品で障害者支援を行うという新規事業は、1年で10億円規模の大成功となりましたが社内企業〜独立分離は反故、株式上場を目指す本体が成長事業を吸収、新規事業のトップを追い出される形で本当の独立・起業に至った経緯。
何もない身一つの状態からサバイバル、途中取引先の倒産で無一文になりながらも、従前の事業を大きく越えるべく新規事業の立ち上げに命を削って取り組み、オーラルピースプロジェクトの世界・宇宙進出という現在までに至った生々しい経緯や、起業家としてのあり方、若い人たちへの熱いメッセージを届けられましたらと思います。
大学主催ということもありますが、若さは年齢ではありません。年齢に関係なく、若い気持ちを持って新たなことにチャレンジするマインドを持っていれば、今日からでもアントレプレナーになれるのです。
気温と景気の冷え込む日本の現状を憂いますが、皆で元気に新たなチャレンジに向かえば春の訪れも近いと信じています。
またこの様な機会に、光の当たりにくい社会課題にも多くの方に知っていただけましたら嬉しいです。
ただ日々漫然と自分のために生きるのではなく、誰かのために未来を変えていく。
それぞれの出来る身の丈で、社会やコミュニティ、世界をより良く変えていく。
それが、起業家で社会起業家です。
そして人生は一回きりです。
2月末の寒い時期ですが、今年は何か新しいことに挑戦してみようと思える、小さな灯が皆様の心に灯れば嬉しいです。
===========
「企業内起業セミナー ~ヨコハマから日本を元気に~」
横浜から日本を元気にするためには、それぞれが起業家マインドを持って働くことが重要です。日本経済が冷え込んでいる今がチャンス!3達人の声から企業内起業の真髄を探ります。
企業内起業セミナー ~ヨコハマから日本を元気に~
日時:2022年2月24日(木)15:30~17:00
会場:横浜市役所1階アトリウム
受講料 …
【オーラルピースには、アルコール(エタノール)は配合していますか?】
配合していません。
乳幼児やアルコールを摂取したくない方、また口渇の方でも使えるようにアルコール(エタノール)は無配合としています。
アルコールは、口中内をすっきりさせる、製品を腐らせないという効果がありますが、
口腔粘膜を荒らしてしまう、口の中を渇かしてしまう、ドライになった口腔内は虫歯や口臭、歯周トラブルの原因になってしまう副作用があるとされます。
また、宇宙用の歯磨きとしては、一般的な地上のケア製品に配合されるアルコール(エタノール)やプロピレングリコール(PG)など化学合成成分の使用が禁止されています。
*揮発性有機化合物の不使用:アルコール(エタノール)等が使用されていないこと。
水溶性揮発有機化合物の使用は環境制御系(ECLSS)システムの性能に悪影馨を及ぼすため。
・代表的な水溶性揮発有機化合物
メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、N-プロピルアルコール、n-ブチルアルコール、アセトン、エチレングリコール、プロピレングリコールなど
宇宙用歯磨きには、アルコール(エタノール)の不使用が前提となります。
以上、子供やペット、高齢者のドライマウス、宇宙での使用を考え、オーラルピースにはアルコール(エタノール)は無配合としています。
【YAHOO!NEWSでオーラルピースをご紹介いただきました】
地球にやさしい歯磨き・口腔ケアジェルの「オーラルピース」が使いやすくリサイクル可能なパッケージに
https://article.yahoo.co.jp/detail/c57747078571a22a521f2001957c7eccf1b4c643
ぜひご覧ください!!
【ELEMINIST(エレミニスト)でオーラルピースをご紹介いただきました】
食品成分100%の歯磨き粉「オーラルピース」のパッケージがリニューアル
食品成分100%の歯磨き粉「オーラルピース」が、使いやすくリサイクル可能なパッケージに変更された。従来製品への使いにくさを指摘する現場の声を受け、新パッケージを随時提供していくという。オーラルケアはケミカルフリーでプラントベース、生分解性100%の歯磨き粉として人気を集めていた。〜
https://eleminist.com/article/1518
ELEMINIST(エレミニスト)の由来は、Enjoy Lifestyle …
オーラルピースの最大の特徴は、
①口腔内細菌による虫歯・口臭・歯周病・誤嚥性の肺トラブル・カンジダなどに有効な、飲み込んでも安全な特許取得の天然抗菌剤「ネオナイシン」を配合していること。
②「ネオナイシン」の力により、合成殺菌剤・合成保存料・アルコール・化学成分を一切使用していない、また研磨剤も発泡剤も不使用、水とプラントベース・ヴィーガン仕様の食品成分のみで作られ、ケミカルフリーであること。
です。
ジェル状の製品は、食べ物原料だけであっても簡単に作れますが、①の特徴がなければ臨床上は使用の必要はないですし、ご家庭でも歯みがきジェルはグリセリンなどから簡単に作れます。
また、②でなければ、むしろ添加物であるケミカル成分の摂取の方がリスクになる場合も考えられます。
オーラルピースは、
九州大学大学院農学研究院 生命機能科学部門 微生物工学研究 …
【雑誌「クロワッサン」口を健康に保つ「健口生活」で、病気に負けない力をつける!特集にてオーラルピースをご紹介いただきました】
————————
「口の健康は全身の健康につながる」と、歯学博士の照山裕子さん。
歯磨き剤には、安心安全にこだわった製品もラインアップ。
飲んでも安全な食品成分100%。ケミカルフリーのジェル「オーラルピースクリーン&モイスチュア」
歯並びが良くない人ほど時間をかけてお手入れを!!
————————————————
ご紹介ありがとうございます。
クロワッサンの購読はこちらから
ぜひご覧ください!!