雑誌「クロワッサン」にて、オーラルピースをご紹介いただきました!
【雑誌「クロワッサン」口を健康に保つ「健口生活」で、病気に負けない力をつける!特集にてオーラルピースをご紹介いただきました】 ------------------------ 「口の健康は全身の健康につながる」と、歯学博士の照山裕子さん。 歯磨き剤には、安心安全にこだわった製品もラインアップ。 ...
【プラントベースと歯磨き・オーラルケア製品】オーラルピース
【プラントベースと歯磨き・オーラルケア製品】 健康や地球の環境に興味のある人は、お口に入れるものの意識も高いと思います。 食べ物を気にしている方は多いですが、歯磨き粉・オーラルケア製品も忘れてはいけない、毎日お口に入れる賢く選ばないといけないものなのです。 今をベストな状態で過ごす。時間は思ったよりも早く過ぎ去っていってしまいます。 ...
口腔内細菌を殺菌する「ポビドンヨード」と「ネオナイシン-e」の違いについて
【口腔内細菌を殺菌する「ポビドンヨード」と「ネオナイシン-e」の違いについて】 現在、「ポビドンヨード」が新型コロナウィルス(COVID-19)の感染予防に有効かもしれないという話がニュースになっています。 そこで「ポビドンヨード」と「ネオナイシン-e」のそれぞれの特徴と違いについて少し解説したいと思います。 特徴と違いは以下の4点に集約できます。 ...
新型コロナウイルス集団感染 横浜港クルーズ船へのオーラルピースによる歯磨き・口腔ケア支援活動について日本歯科新聞に取り上げていただきました
【横浜港クルーズ船への支援活動について日本歯科新聞に取り上げていただきました】 この度、2月12日にトライフ/オーラルピースプロジェクト(横浜市中区・馬車道)は、横浜市を介して、横浜港に停泊中の新型コロナウイルスの集団感染が起きている大型客船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客・乗員様用に、口腔ケア製品「オーラルピース」約3,600名分の無償配布支援を行わさせていただきました。 各都道府県歯科医師会によると、口腔内を清潔にすることでウイルスの感染を10倍も予防できる研究報告があります。船内でお困りの方々の感染予防とQOL向上に、横浜生まれの口腔ケア製品が少しでもお役に立てましたら幸いです。 当社は、小さなソーシャルベンチャーであり出来ることは限られておりますが、この地元である、事務所の側の横浜港にてお困りの日本そして世界からのお客様に、少しでもお役に立てればと、プロジェクト発足時から手厚いサポートにより育てていただいた横浜市経済局を通して、微力ながらご支援させていただきました。 ...
横浜港クルーズ船の乗客3,600名への「オーラルピース」無償配布支援について日本経済新聞に取り上げていただきました
【横浜港クルーズ船の乗客3,600名への「オーラルピース」無償配布支援について日本経済新聞に取り上げていただきました】 ...
コロナウイルスの影響でオーラルピース製品品薄のお知らせ
【製品品薄のお知らせ】 コロナウイルスの影響で、オーラルピース製品が品薄状態となってきてしまいました。 今後の生産については、国内生産工場と連携し皆様へのオーラルピースの提供を続けていく方針ですが、自宅待機など生産・発送活動に影響が出てしまった場合、ご迷惑をおかけしてしまう場合もございます。 つきましては、普段オーラルピースをお使いの皆様におかれましては、この先一定期間でご必要のオーラルピースについてはお買い置きをお願い申し上げます。 ...
【小さな家族を守る】赤ちゃん・お子様のコロナウィルス感染予防対策について
【赤ちゃん・お子様の予防対策について】 赤ちゃん・お子様の外出、心配ですね。 手洗いやアルコール消毒も、またうがいやマスクも難しくお困りのママも多いと思います。 人混みの中を通らないといけない時もあるし、色々なものを口に入れてしまうし。 ...
テレビ東京ニュース「ワールドビジネスサテライト」の「トレたま」コーナーで「ネオナイシン」が取り上げられました
テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」の「トレたま」コーナーで「ネオナイシン」が取り上げられました。1~2分の動画なのでぜひご覧ください! http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/post_33441/