雑誌「週刊ダイヤモンド」の特集『人事部も試行錯誤 障害者雇用の矛盾』にてオーラルピースプロジェクトが取り上げられました
【雑誌「週刊ダイヤモンド」の特集にてオーラルピースプロジェクトが取り上げられました!!】 雑誌「週刊ダイヤモンド3/16号」の特集3『人事部も試行錯誤 障害者雇用の矛盾』にて、障害者の仕事創出における新しいモデルであるオーラルピースプロジェクトが取り上げられました。 〜持続可能な形で企業は障害者雇用に取り組むべき〜 ...
オーラルピースプロジェクトが農芸化学技術賞を受賞 口腔ケア製剤で今世紀初の快挙
〜「オーラルピース」・「ネオナイシン-e」の革新性・優位性が学術的に評価〜 本日オーラルピースプロジェクトは公益社団法人日本農芸化学会から「2019年度農芸化学技術賞」を受賞いたしました。 日本農芸化学会は、1924年(大正13年)に設立された歴史ある学術団体。約100年間にわたり日本のサイエンスをリードする優秀な研究・技術を表彰をしています。 これまでの約100年間で口腔ケア製剤としての同賞受賞は初めての栄誉であり、「オーラルピース」および「ネオナイシン-e」の口腔ケア製剤としての革新性・優位性が学術的に認められました。 ...
株式会社トライフ オーラルピースプロジェクト代表 手島大輔「ジャパン ベンチャー アワード 2015」で最高位賞「経済産業大臣賞」を受賞〜日本の起業家・ベンチャー経営者の頂点に~
【「JAPAN Venture Awards 2015」で最高位賞「経済産業大臣賞」を受賞〜日本の起業家・ベンチャー経営者の頂点に~】 ...
オーラルケア製品として初めて、唯一の認定。経済産業省の推進する環境配慮型製品「どんぐりポイント製品」に認定
水と植物原料で生産され、自然界での生分解性に優れるオーラルピースは、その生産・流通・販売・使用において環境の負荷を少なく、地球上のCo2を削減する製品として、経済産業省が進める「どんぐりポイント製品」にオーラルケア製品として初めてそして唯一認定されました。 ~~~~~ 「どんぐりポイント製品」とは 「どんぐりポイント」は、一言でいうと“環境に良い商品”の目印。いろいろな企業や団体が製品やサービスをつくったり、つかったりするときに出てくるCO2の排出量を他の場所で減らしたCO2で埋め合わせ、その製品やサービスのCO2排出量を減らすことで「どんぐりマーク」がつきます。 ...
株式会社トライフ オーラルピースプロジェクト 横浜ビジネスグランプリ2014にて『最優秀賞』『オーディエンス賞』をダブル受賞!!
国内最大級のビジネスコンテスト、横浜ビジネスグランプリ2014のファイナルが、2月22日(土)に横浜ランドマークプラザで開催されました。 横浜ビジネスグランプリ http://www.idec.or.jp/kigyo/ybg/ 弊社「革新的な口腔ケア製品で全国の障がい者の仕事創出 ...
テレビ東京ニュース「ワールドビジネスサテライト」の「トレたま」コーナーで「ネオナイシン」が取り上げられました
テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」の「トレたま」コーナーで「ネオナイシン」が取り上げられました。1~2分の動画なのでぜひご覧ください! http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/post_33441/